IMGP7652
軽くてコンパクトなノートパソコンが欲しい!!
そう言い続けて1年くらい経ちました。

が、誕生日を期にノートパソコンを買い換えることに決めました!!

買ったのはこちら。



今回、ノートパソコン選びに重視したのはこんな感じ。
  • 軽くてコンパクト!持ち運びに支障がないもの
  • 1日中、ネットサーフィンをしていても問題のないスペック
  • パソコンにカメラ付いているヤツ!
  • 予算は3万円以内(4万円を越えない程度)

この条件で調べるとたくさん出てきてわからーん!!
とパソコンの前でうんうんうなっていました。

とりあえず、メーカーを決めよう。

そうだ、スマホ「ASUSU」じゃん。
ノートパソコンも「ASUSU」でいいじゃん。
そんなゆるい流れで決めました。



ASUSU VivoBook E200HA-8350Bレビュー
IMGP7640
さっそく届いたので使ってみる
IMGP7621
誕生日の午前中に届きました!!
クロネコヤマトさんありがとー!!
IMGP7623
パカッ。
IMGP7628
っひゅー!
(どんどんテンションが上がっていく)
IMGP7630
ごたいめーん!!
IMGP7637
ノートパソコンが薄っ!軽っっっ!!
IMGP7634
ああ。
説明書とかコードとかごちゃごちゃしていないの最高!!
IMGP7636
これだけ!!最高!!
説明書をろくに読まない私には最適なコンパクトさだよ!!

IMGP7642

さっそく充電します。
IMGP7643
「ようこそ」
IMGP7652
以前、使っていたノートパソコンと
今回、買ったASUSUのノートパソコンを比べると
その薄さが一目瞭然!!
IMGP7650
親子亀じゃないか!!

前回のノートパソコンは、仕事関係の発表で使えるようにと買ったもの。
プロジェクターとつなぐものが付いているといいよねーと分厚いものになりました。

今考えたら、外付けでプロジェクターと繋げられるのに!!笑

そんなこんなで軽量の格安ノートパソコンを買いました。
持ち運びにらくちんだーい!!
リュックの中で場所とるノートパソコンからサヨナラ!!

ありがとう!!
今までありがとねー!!



ASUS E200HA-8350Bがおすすめな理由3つ!!
軽量980gで持ち運びに最適!!
・バッテリー稼働は最長約9.5時間!!
・軽量、バッテリー長時間稼働、KingOficceがはいってお値段3万円台!!




ASUSUのお客様サポートセンター(2017年7月追記)
このパソコンを使い始めて3ヶ月目、
わたしは1日中パソコンの電源は入れっぱなし。
仕事に趣味に、パソコンを酷使しまくっていたら


【悲報】電源が入らない!?


焦る、焦るううう!!
仕事も趣味のネットサーフィンもできない!!

そっこーでASUSUのお客様サポートセンターに電話!!

ASUSUを買うとき、心配だったことが1点あります。
それは、日本製ではないということ!!
海外製が日本製に劣るとかそういう意味ではないんですが、
故障したときとか対応ってどうなのかしらー?と心配していました。

が、自分が体験してみて
そんな心配はする必要もなかったなーと安心しました。

お客様サポートセンターでは
すぐにASUSUジャパンのエンジニアにつないでいただき
声がイケメンな男性社員が優しく原因解明、解決方法を教えてくれました!!
故障していたわけではなく、ちょっと不具合だったようで、

やー、すぐにパソコンが使えるようになってよかった!!
24時間、パソコンつけっぱなしはよくないね!!

ということで、ASUSUは製品の質はもちろん
なにかあったときのサポート体制も安心して使うことができますよ!!



以上、【ASUSU】3万円台で買える!軽量の格安ノートPCを紹介するよでした。
参考:ASUSU shop | VivoBook E200HA-8350B